レイアウトでも安定性はありますが、色だけでも感じる安定性はあります。
上に明るい色、下に黒い色を配すると安定感があります。
これはインテリアや住宅の配色、フォーマル服装に適している配色になります。
上に暗い色、下に明るい色を配すると不安定になってしまいます。
不安定ということは動きも生み出していることになるので、スポーティーな服装に適しています。
▽参考文献
調和配色ブック
(著)千々岩英彰
「色彩と心理」おもしろ事典
(著)松岡 武
色彩検定2級 (著)梶尾清美
暖色系と寒色系
進出色と後退色
重量感
配色と安定感
色と味覚